ART CARAVAN Artist


ヒカシュー


梅津 和時



踊ってばかりの国

2008年神戸で結成。

翌年より2枚のミニアルバムを発表、各地の大型フェスに注目の新人として出演。

2011年初のフルアルバム「SEBULBA」を発表。全国ツアーを行うなど活動の幅をさらに拡大させる。同年11月には2ndアルバム「世界が見たい」をリリース。2012年末、ベースの柴田脱退と共に活動休止。
2013年春、新メンバーの谷山竜志加入し、COMIN’KOBE 13のステージで活動を再開。

2014年1月に新メンバーで録音したセルフタイトルを冠する3rdアルバム「踊ってばかりの国」を発売。同年に限定アナログ盤シングルを2枚発売。

2015年春、メンバー主導による最新フルアルバム「SONGS」を発売。

11月オリジナルメンバーの佐藤が脱退。同月、新ドラマー・坂本タイキ加入。
2016年FUJI ROCK FESTIVAL ’16(STAGE : FIELD OF HEAVEN)に出演。同年11月、林が脱退。

2017年1月、新メンバー丸山康太が加入し、活動再開。「2017年、春のワンマンツアー」中、5人目のメンバー・大久保仁が加入。2018年4月、3年ぶり5枚目のオリジナルフルアルバム「君のために生きていくね」を発表。


HELL FREEZES OVER

「ヘル・フリーゼズ・オーヴァー」と呼ばれる我々は平均年齢26歳のへヴィメタルバンドである。

その始まりは2013年。リーダー且つメインコンポーザーのRYOTOが、世界で活躍できる本物のメタルバンドを結成すべく、約2年にも及ぶメンバー探しを経て結成された。

70年代、80年代の様々な音楽に感化されたスタイルで着実にキャリアを積んできたが、CD制作での苦悩や、度重なるメンバー脱退などの苦しい場面も十分に経験し乗り越えてきた。2018年にはミニ・アルバム”SPEED METAL ASSAULT”(制作・発売元:SPIRITUAL BEAST販売元:ユニバーサルミュージック合同会社)でデビューするとそのスタイルと音楽性が各所で大きな話題を呼び、雑誌をはじめとする多くのメディアに取り上げられた。

徐々に名声を高め、これまでに名だたる海外のメタル・レジェンド達と共演を果たしてきた。いくつかの名を挙げさせてもらうと、RAVEN, BLITZKRIEG, TYGERS OF PAN TANG, VENOM INC., GIRLSCHOOL, FLOTSAM AND JETSAMなどである。

また、2018年にはLOUDNESS, HER NAME IN BLOOD, LOVEBITESらとRED BULL MUSIC FESTIVAL "METAL MANIA”にて共演。TSUTAYA O-Eastにて1000人を超える観客を熱狂させた。加えて同イベントのプロモーションCMに起用され地上波で放送されるなど活躍の場を広げている。

そして、2019年8月に自主企画イベントの”Face to Faith”(80’s L.A.Metalの雰囲気をそのまま現代に蘇らせた話題の若手バンド、The Blue Screamとのダブルヘッドライナーイベント)をソールドアウトさせ、10月には川崎クラブチッタで開催された国内最高峰のMetal専門誌BURRN! Online主催のイベント、METALLIZATION Iへ出演しスピードメタルを轟かせた。11月にはMarshall社がイギリスと日本でのみ主催するイベントの内の1つ ”Marshall GALAII”に出演し、大御所アーティストが出演する中でも自分たちのブレる事の無いスタイルを示した。

そして現在、大きなイベントへの出演と同時に今後の活動の肝となる1st Full Albumの発売が今夏に決定している。

デジタルが主流の現代においてアナログレコーディングを選択し、本質をより追求した内容となっている。

2020年後半、アルバムの発売から海外ツアーに至る様々な活動を企てており、ここからが我々の本当の進攻(Assault)の始まりとなる。


JON(犬)

90年代インディーズシーンに突如現れた犬のオルガン弾き。
まだインターネットも一般化されていない当時、マニアックな音楽を求める世界中のリスナーや音楽家に支持され、国内外でアルバムをリリース。

2015年、役者&歌を担当した音楽劇『正しい数の数え方』が文化庁メディア芸術祭エンタメ部門大賞を受賞。

オフィシャルサイト:http://jonthedog.com/


水中、それは苦しい

ギターボーカル・バイオリン・ドラムによる珍しい編成のアコースティックバンド。
2004年より現在のメンバーにて活動開始。

通算8枚のアルバムをリリースし、都内を中心に全国のフェスティバル・ライブハウス等に出演、インターネット配信ライブにも積極的に行っている。
アグレッシブで高度な演奏と親しみやすい楽曲が高く評価され、日本4大音楽フェスティバル「サマーソニック」にも出演を果たす一方、TBSのバラエティー番組『あらびき団』の出演や、バンダイガシャポンのCMソング、Eテレの子ども向け番組『ほうかごソングス』への楽曲提供など、フィールドを選ばない活動でも話題を呼ぶ。
ボーカルのジョニー大蔵大臣は俳優として、大ヒット映画『モテキ』、ドラマ『SPECシリーズ』等にも出演するほか、ラジオパーソナリティーや執筆などの経歴も持つなどその活動は多岐にわたり、女優や文化人にもファンが多い。


Compact Club

2012年結成。

2017年にGOK SOUNDで録音したレコードアルバム「Temporary Coffin」をリリース。
2018年に台湾ツアー
2019年 新宿フィールドミュージアム「-shin-音祭(しんおんさい)」に出演。

 

オフィシャルサイト:http://compactclub.tumblr.com/ 


ユースムースアヴェニュー


辻村 マリナ

1993年2月23日生まれ。
東京外大ラオス語卒。
大学在学中、突如休学宣言。同時に神奈川の海の近くに部屋を借りて一人暮らしを始め、音楽活動も開始。
 2014年4月より本格的に自作曲を歌い始める。とともに旅にも出始める。国内、国外、色々なところへ行っているが、各地の土着的な"歌"を体験するということが旅の柱にもなっている。
70sの音楽や、ブルースなどに強い影響を受け、言葉を伝える事を大切にしている。
2015年より毎年タイのチェンマイで行われているシャンバラ祭りにスタッフ兼出演者として参加。1月から3月の間は毎年チェンマイやタイ、ラオスなどで音楽活動をしている。
2018年以降国内各地(関西、東北、沖縄など)へ定期的にツアーで演奏する。
2018年1月、アナログレコーディングによりファーストアルバム「夜をくぐり抜けるために」のレコーディングを吉祥寺ゴックサウンドで行う。同年夏の終わりにリリース。
2019年6月、セカンドアルバム「今夜は月がまるいから」リリース。
2018年以降、南正人氏のツアーにも定期的に参加。2019年の新譜「ON THE ROAD AGAIN」の録音にも参加した。

ウェブサイト:https://tsujimura-marina.jimdofree.com


ヒネモス

メンバー10人を擁する無駄に大迫力な楽団 ヒネモス
2004年タカハシ ペチカ(ショピン)を中心に結成。
運動会の鼓笛隊のごとき多数の鍵盤ハーモニカ、リコーダー、マーチングスタイルを得意としつもどこかにありそうで、どこにもない国の音楽を奏でる見所、聞き所、突っ込み所満載のサーカス的集団。

親しみやすいメロディーを軸にチューバ、トロンボーン、トランペット、アコーディオン、フィドル、トイピアノ、のこぎり、手品等多種多様な玩具、ガラクタ等が一丸となって、有象無象を飲み込む独特の音像を形成する。
現在までに3枚のCDとサントラ音源を1枚リリース。TV番組「世界の車窓から」の音楽を数回。
2013年秋 日テレ放送 仲間由紀恵 主演「人生がときめく片付けの魔法」の音楽を全面的に担当。
2017年春 日テレ 「遠くへ行きたい」の主題歌を製作・随時放送中。
2018年 よりBS-TBS放送「日本列島!ハテナの旅」エンディングテーマ 担当。
全国のホール等で、ストーリー仕立ての公演を行う他、アートアニメーション映画の生伴奏、曲芸師との共演、動物園、博物館、電車内、各種複合施設、お祭り会場等の盛り上げ役などもこなす。
保育園、幼稚園、子連れイベントなどの子供向けにも強く「こども達がこんなに集中して、最後まで見てたのは はじめて!」といった感想を多々頂く。
こどもからおとなまで楽しめて、一緒に演奏するワークショップにも定評がある。


松井 文

平成元年横浜出身。

少年性と女性性の間を行き交う歌声で、日常の刹那を歌う。
高校時代からギターで作詞作曲をし人前で歌い始める。同級生と組んだバンドで某10代限定フェスに出場しファイナリストに。バンドを解散後「春一番コンサート」周辺のフォークシーンに影響を受け、大阪へ移住。

浪速のブルースマンAZUMIらと出会い制作した1stアルバム「あこがれ」が各所で話題を呼んだ。
その後拠点を東京に戻し、同年代のシンガーソングライター折坂悠太、夜久一と共にのろしレコードを立ち上げ、コンピレーションアルバムをリリース。コミュニティFMのパーソナリティー等も務めた。
2017年、折坂悠太監修のもと2ndアルバム「顔」をリリース。
2019年、ウンゲツィーファの舞台「さなぎ」に俳優として出演。

ユニットとして進化したのろしレコードで「OOPTH」をリリースし、メディアに多数取り上げられる。
2020年、3年ぶりのソロ作「ひっこし」は自身初のカセットでリリース。


壊れかけのテープレコーダーズ

2007年初夏結成。

以後10年の歳月を不動のメンバーにてノンストップにて走り続け、アルバム、シングル、ライヴ盤、またメインボーカルの小森・遊佐各々のソロアルバム含む、幾多の作品を世に残す。
同時に常に止むことなき激しいライヴ活動を展開。主催のライヴイベントでは日本のロックの先人・偉人達を召喚することも多く(過去に灰野敬二、水橋春夫グループ(exジャックス)、割礼、原マスミ、テニスコーツ等と共演)

常に世代や時代の壁を突き破る活動を展開している。
結成10周年を迎える矢先の2017年1月のライヴを最後に、オリジナルメンバーの44O(ds)がバンドを脱退。以後バンドは再編の為の充電期間と称し、結成以来初となる休止期間を設ける。
そして結成からちょうど10周年となる2017年夏、ドラムスに高橋恭平a,k,a豚汁(ex Far France、ex 吉田ヨウヘイgroup)を迎え、活動停止から半年振りのライヴを行い再始動。そして2018年春、新体制での初シングル『FRAGILE E.P.』発売。
以後も自主企画に韓国の若きロックバンドGory Murgyや、伝説のSSWと呼ばれる浅井直樹氏を召喚するなど、活動の幅を広げていく。
2020年5月、突如訪れたコロナウィルスの脅威の中、4年ぶり6枚目のフルアルバム『End of the InnocentAge』が産み落とされる。
未来へ向けた祈りの如きロックンロールを、2020年、次の時代へ向け、高らかに打ち鳴らす。


太陽肛門スパパーン

バンド経歴: 花咲政之輔(歌・ギター)/小林創(ピアノ)/泉邦宏(サックス)を中心に、現TheGospellersの村上哲也・酒井雄二などコーラス隊+管弦鳴り物等約20名にて、「フランクザッパの社民的限界を左から乗り越える」ことを旗印に東京西部にて結成。

その後平井庸一(ギター)等様々な人士を糾合し、ライブ毎/録音毎にコンセプトに応じてメンバー召集する不定形ユニットとして活動しているなぜかレベゼン埼玉「大宮のフランクザッパ」もとい全世界を代表するストレス系歌謡プログレバンド。
1998年CD 「馬と人間」を発表。高校生のり子の視点から日本社会の腐敗を活写したこの作品は、タワーレコード新宿店日本の名盤100選に選出されるなど幅広い支持を獲得。
2015年CD「アトミックサンシャインー河馬と人間」を発表、福島原発事故から透けてみえてきた日本社会の構造的腐敗をアラサ-女子の視点で批判的に活写。
現在東京オリンピック反対特別企画盤として4thCD「円谷幸吉と人間」を鋭意制作中。
コンポステラ/ストラーダ等の名演で知られ、今なお日本音楽シーンの最前線最深部で音を紡ぎ続ける‘日本戦後ジャズ裏番長’中尾勘二さん、日本ジャズ界の屋台骨を支えてきただけでなくjujuや菊池成孔とのコラボでフロアも沸かせてきた名ドラマー藤井信雄さんら強力メンバーとともに鋭い音列を宇宙に向けて発し続けている。
あなたも太陽肛門スパパーンを体験し、Don't Feel! Think!

LINK

Shttp://taiyoukoumonn.web.fc2.com/

https://taiyoukoumonn.bandcamp.com/

https://open.spotify.com/artist/6jaFkjsOBUnyS84f3v8PQg

https://www.youtube.com/channel/UCLBokIU4LV6aLnCD0-y0t1A